ストレス
私達は自分の思い通りにならない時、ストレスを感じます。
このストレスの壁を乗り越えようと、努力や忍耐、自分を他より優位に持って行く事で頑張って来ました。
小学校から社会に至るまで、自分の目標達成の為、頑張り、努力こそか解決の手段だと教えられて来ました。
この西洋的な教えとは別に、東洋的な解決法方法があります。
東洋的解決方法その1
世の中は自分の思い通りに行かないものなので、そう思い定める。
東洋的解決方法その2
思いを持たない。
そもそも思い抱いているから、その思いに対して思い通りに行かないストレスを感じる訳です。
人は一人で生きて人、人と人の間に生きて人間となります。
人は生きている間なにをするか?
それは、他に喜ばれる存在になること。
どう頼まれ事をするか?どう頼まれやすい人になるか?
いかに達成目標、努力目標に向かって生きる事では無いらしいと思います。
宇宙の法則だと思います。